SF(Small Fantasy)をコンセプトに、物語、主にファンタジー小説を書いています。
現代をベースに、現代に似たここではないどこか、現実を斜めに切って覗きに見るような切り口の作風で、幻想世界を描きます。
シナリオ制作サポート(アイデア相談・フィードバックなど)も行っています。
ファンタジー長編小説連載中!「記憶をなくした勇者に転生し、ドラゴンを育ててたら大変なことになった!」
ブラック企業勤めの何もかも平均以下の平均が、スウェット姿で雨の外回り中、犬を助けようと道路に飛び出るも轢かれて死んでしまう。
しかし、目が覚めると、魔王を倒すも記憶をなくしたという勇者に転生していた。そこは、人とドラゴンが一緒に暮らす世界だった。
人とドラゴンに愛情を注がれ、注ぎ、魔王のいなくなったドラゴン世界を回る。
代表作品Pick Up

理想水郷 ウトピアクアの蝶
蝶の羽の生やす妖精の力がそなわった浅葱ほとりが、ここではない世界の水と理想水郷ウトピアクアをめぐって、冒険と葛藤を描くファンタジー小説

魔法解析探偵録 緋色の探究
魔法を解析できる唯一の魔法をもつ少年・加持マヤトが、魔法事件の真実を追い求める。魔法エリート賢者に隠された真実を知ることになる。魔法アクション、謎解きありの、ファンタジーミステリー!

一文物語
一文で完結する物語。クスリと笑えるものからシュールなものまで。どこから読んでも、続きはない。
主なタイトルnovel
- 一文物語 弐天零[2.0]/ 2020年4月〜
- 記憶をなくした勇者に転生し、ドラゴンを育ててたら大変なことになった![Web連載] /2020年〜
- 理想水郷 ウトピアクアの蝶 [Web連載] / 2018年〜2019年9月完結
- 鉄のピノッキオの冒険 / 2018年
- 魔法解析探偵録 緋色の探求者 / 2018年
- 星渡りのオペラ(短編リレー小説)/ 2017年
- 途切れたSupertail 三部作 / 2016年
- 一文物語365 / 2013年6月〜2018年12月
- 少女蝶々の箱 / 2012年
- ファッションショー / 2011年
- 夢喰師 / 2010年
『ファッションショー』が、ブクログのパブー内のコンテスト:オンラインゲーム「ラテール」ライトノベルコンテスト第一次審査(最終選考)に通過!
>> http://p.booklog.jp/contest/latale_novel/result
リレー小説ユニット鉢巻素
鉢巻素(はちまき もと)は、石田徹弥と水島一輝のリレー小説用共同ペンネーム。
2017年4月に第一作となる短編SF小説「星渡りのオペラ」が完結。
オンライン小説更新サイト
シナリオ制作サポート
参加した作品展・文芸イベント
作品展
- 2017年8月 THE LIBRARY 2017
- 2017年10月 第22回恩方市民センターまつり:展示部門
- 2018年1月 第39回八王子市図書館「手づくりの本展」
- 2018年3月 Book Lovers / MOTOYA Book・Cafe・Gallery
- 2018年1月 第40回八王子市図書館「手づくりの本展」
- 2019年3月 Book Lovers / MOTOYA Book・Cafe・Gallery
- 2019年3月 THE LIBRARY 2019 in KYOTO
- 2020年4月 Book Lovers / MOTOYA Book・Cafe・Gallery
文芸イベント
- 2016年5月 第二十二回文学フリマ東京
- 2016年11月 第二十三回文学フリマ東京
- 2017年1月 第一回文学フリマ京都
- 2017年5月 第二十四回文学フリマ東京
- 2017年11月 第二十五回文学フリマ東京
- 2018年5月 第二十六回文学フリマ東京
- 2018年11月 第二十七回文学フリマ東京
- 2019年5月 第二十八回文学フリマ東京